・翌月にまとめてお支払い可能
・手数料無料(口座振替の場合)
・アプリでご利用金額を確認できて安心
¥3,400 税込
なら 手数料無料の 翌月払いでOK
経営のヒントプレミアム 第166回は、「少ない時間で、最大限の成果を出すための思考法とは?」について話をしています。
仕事で成果を上げる人と、成果を上げることが出来る人、なかなか、結果が出ない人の「違いを生み出している違い」が何か分かりますか?
スキルの差、能力の差、仕事に対するモチベーションの差だと思っていませんか?
私の回答は、
「その人の思考パターン、つまり、無意識に実践している考え方の“クセ”の差」です。
スキルの差であれば、ゼロから創業してから10年で、年商1億円の会社と、年商100億円の差が生まれるとは考えづらいからです。
つまり、スキルが100倍も違う訳がないからです。
しかし、思考パターン、つまり、無意識の思考の“クセ”や物事の捉え方の違いは、無限ですので、
結論としては、
いかに、仕事で圧倒的に成果を出せる人の思考のクセを、そのまま、脳にインストールして、現場で実践しながら、使える思考の武器に調整しているかです。
そこで、あなたは、おそらく、「では、何を学べば良いのですか?」という疑問が湧くと思います。
最近、圧倒的な実績(創業から10年で、年商70億円)のある友人の経営者と、話をしている時に、こんな会話になりました。
「1年前から、社内で、新人や若手に、仕事に関する考え方を教える勉強会を毎週1時間、実施しているんだよね。
基本的には、その研修は幹部に任せているんだけど、たまたま、俺もその勉強会に参加して、内容を聴きながら、過去の勉強会の資料を見ていたら、あることに気が付いたんだよね。
この内容は、経営者こそ学ぶべきだし、一見、分かっているような内容に思えて、実際には全く実行が出来ていない。
だから、俺も、それから、意識して実践しているけど、やはり、スキルではなく、考え方というか、思考の違いが恐ろしい結果の差を生むんだよね。」
と、彼は、私に教えてくれました。
しかも、彼の会社の社内勉強会でやっていた内容が、とある企業で行われている社内勉強会の内容をベースにしていたのです。
私も、その内容を教えてもらって、最初は、「え、こんな基本的な内容なのか?」と思いましたが、
日々の仕事や、会議や商談などでの経営判断で、それらの思考法を試すと、劇的に仕事が捗るようになったのです。
今回は、私が学んだ、仕事で圧倒的な成果を出すための思考法を、9種類ほど、このポッドキャストで解説していきます。
また、私が実践しながら気が付いた注意点や落とし穴なども解説します。
スキルを伸ばすのは簡単ではないですが、思考のクセを修正するのは実はすぐに出来るし、効果も目に見えて分かります。
経営者ほど、実は、基本が出来ていなかったり、人に任せることが当たり前になると、基本を忘れてしまうものです。
是非、この音声を聴いて、思考のクセを修正してください。
今回、解説しましたテーマに関して、実際に参考にさせて頂きました書籍についても解説しています。
今回の音声も、とても実践的な内容となっておりますので、是非とも、活用して頂ければと思います。
●そもそも、思考の“クセ”など、本当に修正が出来るのか?
●即決即断をするために大切なことと、それより失敗をしないためのマインドとは?
●その場で決断が出来ないことを、その場で決断するためのポイントとは?
●仕事が遅い人、成果が出ない人に、共通する思考のクセとは?
●失敗を今後に活かすために、絶対に必要なマインドとは?
●「これさえ実践すれば、確実に成功する」と言い切れるあることとは?
●クレーム処理など、周りが大変だと思う業務が楽しくなる思考法とは?
●「新しいアイデア」など、何の価値も無い理由とは?
●資金も人もいない小さな会社こそ、必ずやるべきこととは?
●お金をかける程、失敗してしまう、根本的な理由とは?
●「現状のノウハウ」と「新規のノウハウ」はどのように、バランスを取って使っていくべきなのか?
●「ノーミス人間」になるために必要な思考法とは?
●「即決即断」しても、早とちりや、視野狭窄に陥らないためには?
さらに、今月の注目企業・ビジネスモデルとして、
明らかに、同業他社よりも、高単価で販売をしている企業の事例をベースに、
「客単価を一気にアップさせるために、最も大切な考え方とは?」というテーマについて、深堀をしていきます。
「人は、どんな状況だと、値段が気にならなくなるのか?」
その心理を巧みに利用したマーケティング戦略で成功している会社を2社、解説しています。
「値決めこそ、経営」と言う言葉があるほど、価格戦略は重要です。
是非、学んでください。
★Information★―――――――――
■経営のヒントプレミアムへの質問
経営のヒントプレミアムでは、小島社長への質問や今後聞いてみたいテーマなどを募集しています。
「経営のヒントプレミアムへの質問フォーム」より、小島社長へお聞きしたい質問内容をお寄せください。
たくさんの質問をお待ちしています。
https://forms.gle/RUhUPeFgyUpGoSau6
■新経営戦略塾・経営のヒントプレミアム【特別会員】のご案内
新経営戦略塾・経営のヒントプレミアムの特別会員に登録していただくと、定価3,400円(税込)の最新号が2,900円(税込)でご購入いただけます。
さらに、毎月自動で最新号が送られてくるため、毎回購入時に個人情報やクレジットカードを入力する手間もかかりません。
ぜひ、この機会に手軽でお得な特別会員にお申込みいただき、小島社長のノウハウを、ご自身の会社経営やキャリアアップに活かしてください。
お申し込みはこちらから(経営のヒントプレミアムの最新号をお届けします。)
https://www.m-aim.jp/hint_premium/
■小島幹登・LINE公式アカウント
最新情報や追加特典などを配信している「小島幹登」のLINE公式アカウントです。
追加して頂くと特別なプレゼントをお渡ししてます。
https://s.lmes.jp/landing-qr/1655852076-GjDeg7m4?uLand=MUymu2
ーーーーーーーーーーーーーーー
新経営戦略塾へのご質問やご不明点などは、【 [email protected] 】こちらのメールアドレスへ、お気軽にお問い合わせください。
新経営戦略塾・運営事務局
レビュー
(1)
お支払い方法について
¥3,400 税込